2005年4月18日(月曜日)
天気、おおむね晴れ(一部薄曇り)

広島県道21号 主要地方道加茂油木線


21号加茂油木線1
国道182号線の油木(神石高原町)側から進入。
標識はまだ油木町のまま。それほど狭い道ではないのだが、国道から進入してすぐがこれでは先が思いやられる。


加茂油木2
しばらくすると「主要地方道」らしいセンターラインのある普通の道になる。
もちろん、このあとこの道がどうなるか予備知識で知っているので、この辺は流す。
道路は整備されていても標識の整備は遅れているようでまだ表示は油木町。


加茂油木3
はい、お約束の「この先大型車通行困難」の標識です。
山野まで16キロということは、このあと16キロは狭い道が続くと言うことです。
この道路訪問時にカーナビで設定するときは「山野温泉」で入力しておくと良いでしょう。

加茂油木60
あとはお約束の道、この辺はガードレールもあって広い方。


ミスコース62
途中で直進してしまいミスコース
ポールの「油木町」で町道に入り込んでしまったことに気付く。
何とか待避所でUターン、最小回転半径4.2mの車なのでちょっとの場所があればUターンできるのが幸い。


三叉路
問題のミスコースした地点。


加茂油木66
まあ、あとは普通の険道ですかね。
渓谷67
途中から川の写真。


69
なぜか、加茂油木線紹介のページでは良く取りあげられている標識


素堀のトンネル、心霊写真では
素堀のトンネル、でも3.8m制限で広めだから大したことはない。
それに北側から乗り入れていると最狭区間はすでに通っているので素堀のトンネル程度ではインパクトが弱いかも知れない。
素堀のトンネルなら岡山県道8号の布原付近にあるトンネルの方が狭い。
(追記)この写真、心霊写真ではという指摘のメールがありました


76
さあ、どんどん行きましょう。大体は3速(5MT)で運転。


終わり
険道区間は終わりです、あとは普通の道。


いままで一番怖かったのは台風の直後に倒木もあるときに岡山広島県道12号(主要地方道足立東城線)を走ったときだった。


戻る

以下広告




【楽天トラベル】
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送